Pocket

2017年4月スタートの石坂浩二さん主演ドラマ『やすらぎの郷』。
テレビ朝日で月~金曜日の昼放送の帯ドラマ第一弾のドラマです。
若者向けのドラマが数多く放送されるゴールデンタイムに対し、シルバー世代が楽しめる“シルバータイムドラマ枠”として新設されました。

脚本は『北の国から』『風のガーデン』などで有名な倉本聰さん。
“大人の、大人による、大人のための“ドラマということで、出演する俳優陣も浅丘ルリ子さん、加賀まりこさん、名高達男さん、野際陽子さん、藤竜也さん、風吹ジュンさん、八千草薫さんなど、錚々たる顔ぶれです。

ドラマの舞台はテレビ界で活躍した人だけが入居できる無料老人ホーム『やすらぎの郷La Strada』。この老人ホームで起きる悲喜交々の出来事が描かれます。

今回はそんなドラマ『やすらぎの郷』の基本情報やキャスト、あらすじ、見どころをまとめてみました。



 スポンサーリンク

ドラマ『やすらぎの郷』 基本情報

放送開始日:4月3日(月)
放送時間:毎週月曜~金曜 昼12時30分~12時50分
脚本:倉本聰
演出:藤田明二、阿部雄一、池添博、唐木希浩
主題歌:中島みゆき「慕情」



 スポンサーリンク

ドラマ『やすらぎの郷』 キャスト

◆菊村栄・・・石坂浩二
かつては才能をもてはやされたシナリオライター。元女優の妻・律子が認知症を患い、その介護に疲れ果てていた時に「やすらぎの郷La Strada」から入居の誘いを受け、夫婦での移住を決意した矢先に妻が他界。一人で入居することになったが入居メンバーに次々と難題を持ち込まれることになる。

<石坂浩二>
1941年生まれ。高校生の時にドラマの通行人エキストラでデビュー。慶應義塾大学卒業の翌年の1967に出演した『泥棒たちの舞踏会』をきっかけに劇団四季に入団し多忙を極める。しかし、同年、ドラマ出演中に胃潰瘍で倒れ、劇団四季を退団。俳優としての活躍はもちろん、司会者、ナレーター、声優、翻訳家、作詞家、画家、作家などマルチに活躍している。

◆菊村律子・・・風吹ジュン
菊村栄(石坂浩二)の亡き妻。舞台女優として“トロコ”という愛称で大ブレーク。晩年は認知症を発症し、金婚式を前に他界。その後も栄の心を翻弄し続けている。

<風吹ジュン>
1952年生まれ。小学5年の時に両親が離婚、その後、兄と共に富山から京都に移り住む。18歳で上京し、銀座の高級クラブで働いている時にスカウトされ、1975年に女優デビュー。その後もNHK連続テレビ小説3本、大河ドラマ2本のほか、数々の映画やドラマ、CMなどで活躍している。

◆名倉みどり・・・草刈民代
老人ホーム「やすらぎの郷La Strada」創立者の娘で総務理事。元キャビンアテンダントで、夫は理事長の名倉修平(名高達男)。入居者たちへ来た仕事のオファーも管理している。

<草刈民代>
1965年生まれ。1973年に小林紀子バレエアカデミーに入門、1981年に牧阿佐美バレヱ団に参加。1983年のデビュー以来、主役クラスを演じ、数々の賞を受賞。1996年の『Shall we ダンス?』で初映画主演・初主演を果たす。同年、監督の周防正行と結婚。2009年のバレリーナ引退後、女優業に転身し、2010年のNHK大河ドラマ『龍馬伝』でテレビドラマ初出演。その後も『アルジャーノンに花束を』『ドクターX』などに出演し、女優として活躍している。

◆白川冴子・・・浅丘ルリ子
“お嬢”の愛称で呼ばれている往年の大女優。栄(石坂浩二)とは20年ぶりに再会した。浮世離れした終末設計のため、預金残高は危険水域に達している。

<浅丘ルリ子>
1940年生まれ。1954年に映画『緑はるかに』のヒロイン ルリコ役のオーディションに応募、3,000人の中から選ばれ銀幕デビュー。ヘアスタイルを模したルリコカットが流行し、美少女として脚光を浴びた。その後も日活の看板女優として数多くの映画に出演。テレビドラマや舞台でも活躍し、映画の主題歌などを中心に歌手としても多くの曲を発表している。
1971年にはドラマでの共演をきっかけに石坂浩二と結婚したが2000年に離婚。

ドラマ『やすらぎの郷』 あらすじ

菊村栄(石坂浩二)は海を臨む山の斜面にひっそりと建つ「やすらぎの郷La Strada」を訪れた。
ここは元大手芸能プロダクション「加納グループ」の総帥・加納栄吉がグループ解散後に私財を投じて作った無料の老人ホームで、加納の娘・名倉みどり(草刈民代)が施設を仕切っていた。
会員になるためには、全盛期の映画・テレビを真剣に支えた役者、監督、ミュージシャン、アーティストであることという、ただひとつの資格が必要だった。菊村もかつて一世を風靡したシナリオライターだった。妻の律子(風吹ジュン)も元女優。
認知症を患った妻・律子の介護に疲れ果てていた時、みどりから突然の誘いを受けた。みどりとは面識がなかったが、“加納栄吉の娘”という言葉を信じた。何より、「やすらぎの郷La Strada」は、芸能界に長く籍を置く者なら一度は聞いたことがある噂だった。
費用は無料で万端の設備で夫婦を迎え入れると言われ、入所を決意した矢先、妻は亡くなってしまったが、
ひとり暮らすことを決め、「やすらぎの郷La Strada」を訪れたのだった。
そこで見たものは、もはや記憶から消えかけていた昔の、全盛期のテレビの人たちだった。夢か幻をみているような呆然たる菊村に笑みを向けてきたのは、往年の大女優や大俳優たちだった。
こうして、菊村の新たな生活がはじまった。



 スポンサーリンク

ドラマ『やすらぎの郷』 見どころ

◆大人のための新たな帯ドラマ!
19時~22時のゴールデンタイムは若者向けのドラマが多く、“大人”が観るドラマが少ないという現状に対し、毎日放送する“大人”のための“シルバータイムドラマ枠”として新設された帯ドラマです。
その第一弾となる『やすらぎの郷』は脚本家・倉本聰さんのオリジナルドラマ。『北の国から』など数々のドラマを手掛けており、シルバー向けの作品には最適ですね。

◆石坂浩二と浅丘ルリ子が共演!
『やすらぎの郷』はストーリーだけでなく、キャストも話題となっています。
特に注目なのが、石坂浩二さんと元妻・浅丘ルリ子さんとの31年ぶりとなる共演です。共に「やすらぎの郷La Strada」の入居者であることから、お二人のやり取りにも注目です。
また、同じく入居者で元大女優の水谷マヤを演じる加賀まりこさんは石坂浩二さんと同棲していたとの噂も。。。。こちらのお二人もドラマでどのような展開になるのか気になります。

◆主題歌は中島みゆき描き下ろし!
ドラマ『家なき子』の主題歌「空と君とのあいだに」、『プロジェクトX ~挑戦者たち~』のオープニングテーマ「地上の星」とエンディングテーマ「ヘッドライト・テールライト」、連続テレビ小説『マッサン』の主題歌『麦の唄』、ドラマ『Dr.コトー診療所』の主題歌「銀の龍の背に乗って」など、ドラマや番組のイメージぴったりの楽曲を数多く制作している中島みゆきさん。また、『北の国から』では挿入歌として「ホームにて」をはじめ6曲が使用されており、倉本聰さんとの相性も良いのではないでしょうか。
『やすらぎの郷』の主題歌「慕情」も中島みゆきさんがこのドラマのために描き下ろした曲ですので、ドラマを盛り上げてくれそうですね。

“大人の、大人による、大人のための”シルバータイムドラマ枠の第一弾ドラマ『やすらぎの郷』がどのような作品になるのか。このドラマのテーマである家族、財産(遺産)、過去への想い、恋、死への恐怖、芸術への心残りなどがどのように描かれるのか。そして往年の大スターたちの共演が楽しみですね。


 スポンサーリンク

Pocket

※紹介している作品は、2017年6月の情報です。現在は配信終了している可能性もありますので、最新情報はU-NEXTにてご確認ください。